EQ SERVERとは?
安心長持ち
ストレージの熱を効率的に冷却することが重要となるため、筐体前面の通気孔からフレッシュエアーを吸い込み、
ストレージの熱を集めてCPUファンで筐体背面から排熱するエアフローを設計。
ホコリの流入を最小限に抑えるため、筐体側面の通気孔を
塞ぎつつ、排熱性の共存を実現しています。

インテル® Xeon® Eプロセッサー
搭載
インテル® Xeon® Eプロセッサー、対応チップセット搭載マザーボードにより、ECCメモリ※を採用。致命的なトラブルが発生しないよう、エラー検知・自動修正します。
※ECCメモリ:通常のメモリはエラーを検知・訂正することができず、そのまま放置されてしまうため、システムクラッシュ等の致命的なトラブルが発生してしまう可能性があります。 ECCメモリは、データの読み書き時に発生するエラーを検出し、自動的に修正できるためデータ破損やシステムクラッシュに繋がるようなトラブルを未然に防ぐことが可能です。
EQ SERVERとNASの違い
NASは耐用年数がPC同様で設計されているため短いスパンで機器の入替えが必要です。
また、システム管理者がエラーや不調に気づいて対応する必要がある他、オンサイト保証を契約していない場合、修理に時間がかかり費用も高額になることがあります。
EQ SERVERは長期稼働を想定したサーバー筐体を採用しており、標準でオンサイト保証を付帯しているため長く安心してご利用いただけます。

保存データが失われにくい構造
EQ SERVER は同じデータを2本のハードディスクに保存(RAID1 ミラーリング)することで耐障害性を高めた構成です。 そのため、1台のHDDに不具合が生じても、もう1本のHDDで稼働することができます。 2TBモデル、4TBモデルをご用意しております。
※4TBモデルはオプションで8TBへアップグレードが可能です。
機能説明

ファイル共有
個々のパソコンにデータを保管せず、サーバーに保管することでデータをまとめて管理。
一括管理することで、ファイルバージョンの新旧混在などを防ぎ、業務効率化を促進します。
フォルダ毎にアクセス権限を付与することができます。経理や社長専用のフォルダ等、極秘データの管理が行いやすくなります。
スナップショット
「ファイル共有」のデータを最大7日前の復元時刻時に戻すことが可能です。 スナップショットの保存先は、内蔵HDDまたはUSB HDDを選択できます。 1世代目フルコピーからの差分取得のため、元ファイルが消失してもスナップショットからの復元が可能です。
※本機能をONにした場合、過去7日分のデータのコピーを保存するため、元データの2倍+αの容量を使用します。
※オプションでスナップショット用USB HDDをご購入いただく事が可能です。


USB HDDからのデータ移行
NASのバックアップに利用していたUSB HDDからEQ SERVERへデータを移行することが可能です。 USB3.0はネットワーク越しの転送と比較し速度が早いため、既存データの移行がスムーズです。
※すべてのUSB HDDの認識、データ移行を保証するものではございません。 ※移行元のNAS等の仕様により、EQ SERVERで認識できないフォーマット形式の場合がございます。
サポートについて
遠隔監視サーバーの健康状態を確認します
インターネット経由でサーバーの状態をサポートへ通知し監視するサービスです。 ハードディスクの診断及びエラー関係は、リステックが遠隔監視を行います。 メールまたは電話にてお客様にご連絡をいたします。 その際に対処法などをお伝えし、必要であればリモートで状態確認や操作のご案内をいたします。 5年間費用をいただくことなく対応いたします。
※本機能は設置されているサーバーからサポート側にサーバーエラー情報が送信されるものであり、お客様のデータや個人情報を送信するものではありません。また、サポートから故意にサーバーに向けて信号を送り、操作できるような仕様ではありません。

訪問保守もしものハードウェア故障時も安心
遠隔監視にてエラーを検出後、修理が必要な場合、お客様にご連絡いたします。 保証期間内であればハードウェアの修理費はかかりません。 全国の最寄拠点から技術員がお客様先へ訪問し修理いたします。 不具合品を発送いただく手間と時間がかからないので、 修理完了後すぐに業務開始が可能です。
※当該製品設置場所へ技術者を派遣します。(島しょ部は対応不可) ※訪問(入館)可能時間は、土日祝日およびサポート会社休業日を除く平日9:00~17:00となります。 ※作業の所要時間は障害発生箇所や機器の状況により異なります。 ※オプションで2年間延長し、最大5年間訪問保守対応が可能です。
ヘルプデスクサーバーやPCの専門知識は不要
お問い合わせをいただいた際にお客様の了承のもとPCを遠隔で操作してサポートします。 5年間費用をいただくことなく対応いたします。
※受付対応時間:平日9:00〜18:00 (土日祝日及び年末年始・夏季休業を除く) ※リモート保守サポートのご利用にあたり、遠隔サポートソフトウェア「Team Viewer」のダウンロードおよびインストールを行っていただく必要があります。 ※遠隔リモート操作にて障害対応および解消ができない場合があります。 ※現地訪問が必要な場合は別途派遣費用がかかります。
EQ SERVERの仕様
2TBモデル | 4TBモデル | |
---|---|---|
CPU | インテル® Xeon® Eプロセッサー(4コア/4スレッド) E-2124G(3.4GHz) | |
チップセット | インテル® C246 chipset | |
OS | Linux | |
メモリ | ECC 16GB | |
HDD |
シリアルATA 7200rpm 2TB x 2 (ソフトウェアRAID1)
※実効容量2TB |
シリアルATA 7200rpm 4TB x 2 (ソフトウェアRAID1)
※実効容量4TB ※オプション8TBアップグレード可能 |
インターフェース | USB Type-A 3ポート(正面):USB 5Gbps(USB 3.2 Gen1)×2、USB 2.0×1 3ポート(背面):USB 10Gbps(USB 3.2 Gen2) |
|
イーサネット | インテル® I219-LM 10/100/1000Mbps | |
本体寸法 | 約180(W) × 405(D) × 368(H)mm | |
質量 | 9.2kg | |
電源ユニット | 350W AC100V ±10% (50/60Hz) | |
消費電力 | 98.2w(最大) | |
待機時動作音 | 約31dB | |
関連規格 | 高調波電流規格適合、VCCIクラスB適合、電気用品安全法適合(電源コード) | |
動作環境 | 動作温度:10~35°C、動作湿度:20~80%(結露しないこと) | |
保証 | ハードウェア3年間保証(翌営業日訪問対応) |
オプション
2TBモデル | 4TBモデル | |
---|---|---|
ハードウェア延長保証 | 本体と同時申込みで2年間ハードウェア保証を延長いたします。 | |
容量アップグレード | ー | 本体と同時申込みで 容量8TBへアップグレードいたします。 |
USB HDD |
スナップショット用USB HDD(2TB/4TB/8TB)
※3年間先出しセンドバック対応。HDD不具合による訪問修理はいたしません。 |
● 正しくご使用いただく為に、ご使用前には「取扱説明書」をよくお読みください。
● 水、湿気、ほこり、油煙などの多い所や、密閉された状態で使用しないでください。火災、感電、故障の原因になる事があります。