メールdeファイル

その添付ファイル安全に送信できていますか?

その添付ファイル安全に送信できていますか?

PPAP対策ツール メールdeファイル PPAP対策ツール メールdeファイル
  • PPAP(パスワード付きZip暗号化送信)はセキュリティ的に不安
  • 添付ファイル付きメールの誤送信は不安
  • 無料のストレージサービスの利用は不安

政府が霞が関で
PPAPを全廃すると発表

セキュリティ上のリスク
セキュリティ上のリスク

パスワード付きzipファイルは、通常のセキュリティ機器やウイルス対策ソフトではウイルスチェックができないためかえって危ない

メールの傍受には無意味
メールの傍受には無意味

パスワードを別送しても、メールを2通とも傍受されたら開封できてしまう

生産性の低下
生産性の低下

送信者にも受信者にも手間と負担がかかる
スマートフォンでパスワード付きzipファイルが開けないことも・・・

そんなPPAPの悩みを
解決する
ツールを
リステックが
ご提案いたします

メールdeファイル
4つの特長

特長01
セキュアに添付ファイルを送信

添付ファイル付きメールを送信すると、添付ファイルを自動的に分離してメールdeファイルサーバーにファイルをアップロードしダウンロードURLとパスワードを発行します。送信時の操作感は通常の添付送信と同じです。zip暗号化をしないので、手間なく安全に送信できます。


※添付ファイル自動分離機能を用いて送信する場合、送信ファイルの保存容量は無制限です。この場合、本文を含めたメールサイズは1通10MBが上限となります。

特長02
メールの誤送信にも対応

送信保留設定により、メールの内容をチェックボタンで確認し、「送信確定」をするまで送信されません。
また、メールdeファイルサーバーにアップロードされたファイルは削除可能なため、うっかり誤ったファイルを送信してしまった場合にもダウンロードされる前に削除することで情報を守れます。

特長03
大容量ファイルでも大丈夫

一般的に、メールに添付できるファイルのサイズは10MB程度までとされています。メールdeファイルなら、Webメール感覚で大容量ファイルを送信できます。
ファイルはメールdeファイルのサーバーにアップロードされ、受信者は発行されたURL・パスワードによりダウンロードします。


※送信ファイルの保存容量は1ユーザーあたり3GBが上限となります。3GBを超過した場合には送信ファイルの自動削除はされません。空き容量は保存期限切れを待つ、もしくはお客様ご自身で削除いただく事で確保することができます。

特長04
取引先からのファイル受信も安心

メールに添付できない大容量ファイルを取引先等から入手する際は、メールde ファイルのゲスト送信機能を使用した、ファイル送信依頼を行うことができます。

メールdeファイル
紹介動画

「メール誤送信防止機能」と「添付ファイル自動分離機能」について
動画でわかりやすくご紹介いたします。

メールdeファイル
仕組み

普段から使い慣れたメール送信手順で、PPAP対策しつつ安全にファイル送信が可能

様々な業種の企業様に
ご導入いただいています

建設業の導入事例

施工依頼先に図面を送付する際、これまでは無料のファイル転送サービスを利用していましたが、元請けから改善指示を受けてしまい代替手段に困っていました。
メールdeファイルなら小さいファイルも大きなファイルも簡単に送付できるので生産性も上がりました。相手がダウンロードしたらメール通知が来るのもわざわざ確認しなくて良いので便利だと感じています。

WEB制作会社様の導入事例

WEBコンテンツの制作では、ラフ提出から納品データの送付まで、大小様々なファイルのやり取りが数多く発生します。
クライアントへのファイル送付時にはメールdeファイルの「大容量ファイル送信機能」を利用し、クライアントから原稿等のファイルを受け取る際には「ゲスト送信機能」を利用することで、セキュアに手間なくデータのやり取りが行えるようになりました。

税理士事務所様の導入事例

業務上セキュリティが非常に重要なため、クライアントにデータを送る際は都度パスワード付きzipファイルを作成していました。
これまでは、送付したファイルがどのようなものか、後日確認するのにいちいちパスワードを調べる手間がかかっていましたが、メールdeファイルではどの宛先にどのファイルを送ったか画面上で確認できるため、確認の手間が省けるようになりました。

よくある質問

QGoogle Workspace(Gsuite)やExchange Onlineでメールdeファイルを利用できますか?
ASMTPリレーをご設定いただくことでご利用可能です。
無料トライアルがございますので、ご導入の前に検証いただくことを推奨しております。
Qドメインの設定変更は必要ですか?
ACNAMEに弊社指定のレコードを登録いただくことを推奨しております。
CNAMEレコードの設定を行わない場合、セキュリティレベルが高いExchangeやGmailで迷惑メール判定される可能性がございます。
Qメールホスティングを利用していますがメールdeファイルを利用できますか?
Aメールホスティングサーバーの設定でSMTPリレー設定が可能な場合は「メールdeファイル」をご利用いただけます。
無料トライアルがございますので、ご導入の前に検証いただくことを推奨しております。
Q情報システム部門に十分なリソースがありません。運用は難しいでしょうか?
A「メールdeファイル」は専任の情報システム担当が不在の企業様や、情報システム担当が他の業務と兼務されている企業様にも導入いただいております。設定や運用に関するご質問をお受けするヘルプデスクがございますので簡単にご導入・運用いただけます。
Q最低利用期間はありますか?
A「メールdeファイル」には最低利用期間はありません。1ヶ月単位でご利用いただける月額サービスです。

メールセキュリティ
情報コラム

セキュリティのPPAP方式とは何か? その問題点について解説

「PPAP方式」と呼ばれるメールの送り方をご存知でしょうか。この方式にはセキュリティ上の問題があるとされています。PPAPとは何か...

詳細はこちら

パスワード別送の意味はあるのか? 添付ファイル付きメールの安全性

添付ファイルを暗号化してメールで送るとき、パスワードは別送するというやり方が多くの企業で習慣化しています。しかしこのところ、このや...

詳細はこちら

パスワードを設定してファイルを圧縮(暗号化)する方法

パスワードを設定してファイルを圧縮する方法があるのをご存知でしょうか。Windowsでよく使われるzipファイルも暗号化することが...

詳細はこちら